整骨院と整体院の違いとは?について|島根県松江市のみどり整体グループ

田和山院
〒690-0058
島根県松江市 田和山町32-2
map
tel
line
春日院
〒690-0877
島根県松江市春日町642-3
map
tel
line
出雲院
〒693-0001
島根県出雲市今市町261番地6ポポロビル1F
map
tel
line
米子院
〒683-0805
鳥取県米子市西福原1丁目1-43
map
tel
line
あおい整体
〒690-0031
島根県松江市山代町936-26
map
tel
line

スタッフブログ

整骨院と整体院の違いとは?

整骨院と整体院の違いとは?

こんにちは!松江市みどり整体 春日院の若槻です。

今回はよくご質問をいただくテーマ、「整骨院と整体院の違いとは?」について、松江市みどり整体・あおい整体グループの整体的な視点からお話ししたいと思います。

特に初めて整体を受ける方にとって、「どっちを選べばいいの?」「どう違うの?」という疑問は非常に大きなものですよね。この記事では、保険診療との違い、対応できる症状、そして私たちが行っている【整体】の専門性について、できるだけわかりやすく、かつ深く掘り下げてお伝えします。

【施術のやり方】

【施術の考え方】

 

目次

・整骨院と整体院、なにが違うの?

・整体って何をするの?マッサージとの違いは?

・整体の専門性とは?

・整体の効果に科学的根拠はあるの?

・最後に:私たちの理念

 

整骨院と整体院、なにが違うの?

まず、もっとも大きな違いは「国家資格の有無と施術の目的」にあります。

整骨院とは?

整骨院は、柔道整復師という国家資格を持つ人が開設できる施設です。捻挫や打撲、挫傷、骨折・脱臼(※応急処置のみ)の治療を目的とし、保険が適用されるケースもあるのが特徴です。

たとえば、スポーツで足首をひねった、重いものを持ってぎっくり腰になった、というような急性外傷が主な対象です。

一方で、慢性的な肩こりや腰痛は本来、健康保険の適用対象外であり、それを保険で処理している整骨院には注意が必要な面もあります。

整体院とは?

整体院には、国家資格の取得義務はありません。ただし、資格がないから質が劣るというわけではありません。

実際、松江市みどり整体・あおい整体グループが提供している整体は、東洋的な身体観をもとに、骨格、筋肉、神経のバランスを調整し、自然治癒力を引き出すという考えに基づいています。医療とは異なる、「未病のケア」「体の内側から整える施術」を専門としているといえるでしょう。

 

整体って何をするの?マッサージとの違いは?

「整体=マッサージ」と思っている方も多いのですが、厳密には違います

マッサージは、筋肉を揉んだり、さすったりすることで血流を良くしたり、リラクゼーションを目的とするものです。対して整体は、骨格、筋肉、神経の連動を整えることで、体の機能全体を高めるという考え方です。

特に松江市みどり整体・あおい整体グループでは、単に筋肉を緩めるだけではなく、「体がどのように崩れ、どこが本質的な原因なのか」をしっかり見極め、繊細に整えていきます。

整体でできること:症状別アプローチ

肩こり・首こり

原因の多くは、「背骨のゆがみ」「骨盤の不安定さ」「呼吸の浅さ」にあります。特に、呼吸の質と肩の緊張には密接なつながりがあるとされます。

当院では、首肩だけでなく、骨盤や胸郭を含めた全身調整を行い、呼吸を深くしていくことで慢性症状にアプローチします。

腰痛

慢性腰痛の多くは、「骨盤のずれ」「股関節の硬さ」「仙腸関節のロック」などが関係しています。

骨盤の中心軸をととのえることが、腰の問題改善には必須とされており、筋肉を押すだけでは根本解決にはなりません。

骨盤矯正に加え、腸腰筋や呼吸に関わる横隔膜の調整も含めて、腰痛の背景を深く見ていきます。

頭痛

意外と知られていませんが、「顎関節のかみ合わせ」や「後頭部の詰まり」が頭痛に大きく関係しています。

当院では、背骨のどこに「引き」がかかっているかを見ながら、首や後頭部を含めた調整を行います。薬では取れない頭痛に悩まされている方にも、整体はおすすめです。

自律神経の乱れ・不眠

このような症状は、背骨のゆがみや呼吸の浅さ、神経の圧迫などが複合的に関係しています。

整体では、特に「からだのリズムを取り戻す」ということを大事にしています。「息が整えば、心も整う」と言われるように、施術によって呼吸が深くなると、自律神経も整いやすくなります。

【施術のやり方】

【施術の考え方】

 

整体の専門性とは?

松江市みどり整体・あおい整体グループが提供している整体の特徴は、「感覚の育成」と「本質へのアプローチ」です。

・痛いところをただ押すのではなく、そhttps://midori-seikotsuin.jp/about/#methodの痛みがどう生まれたのかを観る

・表面的な硬さではなく、体の深部にある緊張を感じ取る

・一時的なスッキリ感ではなく、持続する変化を重視する

特に「体の声を聞く」ような繊細な施術は、AIや機械にはできない、人間の手だからこそできる技術です。

こんな人におすすめです!

✔ 病院では「異常なし」と言われたけど、つらさがある

✔ 薬や湿布に頼らず、自分の体で治したい

✔ ボキボキが苦手で、やさしく深く整えてほしい

✔ マッサージは一時的な気持ちよさだけで物足りない

✔ 日常の姿勢や呼吸を整えたい

✔ 産後の骨盤ケアを受けたいけど、赤ちゃん連れでも通いたい

【患者様の声】

 

整体の効果に科学的根拠はあるの?

整体は「民間療法」という扱いですが、姿勢の改善や筋緊張の緩和が痛みの緩和につながるという研究報告は数多くあります。

たとえば、慢性腰痛に対する徒手療法の効果や、自律神経への影響についての研究(HRVの改善など)もあり、特に触れることで副交感神経が優位になるというエビデンスは、整体の施術意義を裏付けるものです。

 

最後に:私たちの理念

松江市みどり整体・あおい整体グループでは、「気づきと変化を引き出す整体」を理念としています。

たとえ施術中に「何もされていないみたい」と感じたとしても、その後の体の軽さや呼吸の深さが変わる。それは、感覚が整っていくプロセスです。

「引く整体」「響く手」を大切にしながら、あなたの体が本来持つリズムとちからを取り戻していけるよう、日々、丁寧に施術を重ねています。

整体や整骨院で迷われている方、まずは一度ご自身の体を深く見つめ直すチャンスとして、整体を受けてみてはいかがでしょうか。

松江市みどり整体・あおい整体グループでは、初回カウンセリングでじっくりお話を伺い、あなたに合った施術をご提案いたします。

【田和山院にLINEで予約】

【春日院にLINEで予約】

【あおい院にLINEで予約】

みどり整体 田和山院へのアクセス

TEL

LINEはこちら

住所

〒690-0058
島根県松江市 田和山町32-2

アクセス

JR山陰本線「乃木駅」から徒歩11分
駐車場11代台完備

受付時間
9:00~11:40 × ×
14:00~18:40 × × ×

みどり整体 春日院へのアクセス

TEL

LINEはこちら

住所

〒690-0877
島根県松江市春日町642-3

アクセス

春日町みしまやさんより徒歩3分
店舗の前に駐車スペースあり

受付時間
10:00~12:40
15:00~20:00 ×

※土日は9:00〜12:00/14:00~19:00
▲水曜日は9:00〜12:00

あおい整体へのアクセス

TEL

LINEはこちら

住所

〒690-0031
島根県松江市山代町936-26

アクセス

フーズマーケットホックさんから徒歩7分
店舗の前に駐車スペースあり

受付時間
10:00~12:00
14:20~20:00 >※

※水(午前)土日は9:00〜12:00/14:20~19:00

採用情報

HOME

アクセス・料金

スタッフ紹介

初めての方へ

患者様の声

会社概要

ブログ