• map
  • tel
  • line
  • map
  • tel
  • line
  • map
  • tel
  • line
  • map
  • tel
  • line
  • map
  • tel
  • line

交通事故の保険について

こんな症状でお悩みではありませんか

  • 交通事故の被害にあってしまった
  • 通勤時に交通事故を起こしてしまった
  • 交通事故の加害者になってしまったけど補償は出るの?
  • 同乗者で事故に巻き込まれてしまった
  • 追突されたけど相手が保険に入っていない

自賠責保険|松江市 みどり整骨院

自賠責保険とは、自動車を運転する際に必ず加入するように義務付けられている国の強制保険のことです。

「自動車損害賠償保障法」という法律で加入が義務づけられており、被害者の最低限の保護を目的とした救済制度です。

原動付き自転車を含む全ての自動車が対象となっています。

病院や整形外科と同じように、松江市みどり整骨院では窓口負担0円ですので費用のご心配はいりません。

※また、加害者が任意保険に加入していない交通事故のケースでは、被害者が自賠責に直接請求を行う「被害者請求」というものもあります。

被害者請求をするメリット|松江市 みどり整骨院

  • * たとえ加害者が任意保険に入っていなくても、自賠責限度額120万の範囲内で補償が受けられる。
  • * 保険会社の判断で打ち切られることなく、限度額まで治療に専念できる。
  • * 自由診療で充実した治療が受けられる。

 ≪補償内容≫ ※限度額120万円

  • * 治療費 整骨院での治療費は全額補償
  • * 交通費 必要かつ妥当な金額が支給されます
  • * 休業損害 1日につき5700円支給されます(主婦の方も対象です)
  • * 慰謝料 みどり整骨院に通院1日につき8400円が支給されます

任意保険|松江市 みどり整骨院

任意保険とは、必ずしも加入しなければいけない保険ではなく、自賠責保険でカバーしきれない損害を補償するサービスです。

任意保険の種類

  • ●対人賠償
    相手方の車に乗っていた人や、歩行者をケガさせたり、死亡させてしまったときなど、法律上の損害賠償責任を負担します。なお、自賠責保険の補償上限120万円を超える損害賠償をカバーすることもできます。
  • ●対物賠償
    他人の車や物など、財物に損害を与えた際に補償するものです。
  • ●人身傷害補償特約
    過失割合に関わらず、保険会社の基準によって「実損害額」の補償を受けられるものです。自分が加害者になってしまったケースなどに活用することができます。
  • ●搭乗者傷害
    自分の車に乗っている人(運転者・同乗者)がケガをした場合に、「自賠責保険」や「対人賠償保険」などとは別に受けられる補償です。
  • ●自損事故保険
    運転者自らの責任で起こした事故により、運転手自身がケガをした場合に受けられる補償です。
  • ●無保険車傷害保険
    賠償能力が十分でない車の過失による事故に巻き込まれた場合にも補償が受けられるものです。

弁護士費用等補償特約

弁護士への法律相談や訴訟に関する費用を補償する特約です。

みどり整骨院では、弁護士・司法書士などの専門家をご紹介することが可能です。

それにより、治療~示談までスムーズに進められます。

人身傷害補償特約について

自賠責が被害者救済のためのものなら、人身傷害保険とは加害者救済のためのものです。

先に述べたように、交通事故でのご自身のお怪我を補償する特約であります。

補償内容は自賠責と同様、治療費・交通費・休業損害・慰謝料が補填されます。

これはご自身がかけている任意保険の特約で「ノーカウント事故」とされ、使っても等級が下がることはありません。

人身傷害保険を使った方が良いケース|松江市 みどり整骨院

  • * 自分自身が加害者になってしまったケース
  • * 相手が任意保険に入っていないケース
  • * 過失割合などで揉めていて保険会社が一括対応してくれないケース
  • * 自損事故
  • * 当て逃げ

任意保険は加入しておくと、様々なケースで補償を受けることができますので、加入することをおススメします。

現在の任意保険は人身傷害保険が基本で付帯している保険会社が多いですが、オプションとして扱っている損保会社もありますので、ご確認して頂けると良いと思います。

保険料を少しでも節約するために加入しないことは、いざという時に大きな損害を被ることになりかねないので絶対に避けて頂きたいです。

また人身傷害保険をかけている車の同乗者に対しても全員適用になります。

保険を見直して万が一入っていなかった場合は必ず加入しましょう。

労災保険(業務中・通勤中)

業務中・通勤途上での交通事故の場合は、労災保険の適応になります。

基本的に自賠責が優先されますが、労災を使った方が良い場合もあります。

労災を使った方よいケース

  • * あなたの過失割合が大きいケース
  • * 相手が無保険または自賠責のみ加入のケース
  • * 過失割合で揉めているケース
  • * 車の所有者が運行供用者責任を認めないケース(盗難車など)

交通事故には様々なケースに対応した保険があります。

加害者・被害者問わず分からない場合は、まず松江市みどり整骨院へご相談ください!

  • 交通事故施術22時まで対応

執筆者:
みどり整骨院グループ 代表 作野卓史

私の父は鍼灸師で、小さい頃から父の職場に行ったりして仕事風景は見ておりました。その影響もあり、高校卒業後すぐに鍼灸の大学へ進学しました。鍼灸師の資格を取るならセットで柔道整復師の資格を取るほうが良いと学校側にも言われ、鍼灸大学卒業後に柔道整復師の専門学校に入学しました。整骨院で働きながら学校に通っておりましたが、その整骨院では「野口整体」という施術を主に行なっておりました。そこでは働きながら野口整体を学ばさせて頂きました。
職場で習った野口整体を学校で同級生達に教えていると大変評判が良く、多くの生徒が私に教えて欲しいと集まって来ていたのを良く覚えております。
私はその頃から他人に施術をするのも、教えるのも大好きだったと思います。
そんな学生時代から20年以上経ちますが、当時から場所を変え形を変え、人に整体を教える勉強会は常に開催しておりました。教えた私の生徒数は100人を超えていると思います。
より多くの方に整体を教えていきたい伝えていきたいという気持ちで、現在はみどり整骨院グループ3店舗を運営しております。今後も生徒を育成し、活躍できる店舗も増やし、世の中の健康に悩む方々を一人でも多く救いたいと願い日々邁進しております。

みどり整骨院へのアクセス

0852290288
みどり整骨院の外観
院名 みどり整骨院 田和山院
院長 作野 卓史
住所 〒690-0058
島根県松江市 田和山町32-2
アクセス JR山陰本線「乃木駅」から徒歩11分
駐車場 駐車場11台完備
定休日 日曜日・祝日
受付時間
9:00~11:40 × ×
14:00~18:40 × × ×

みどり整体へのアクセス

070-2360-9900
みどり整体の外観
院名 みどり整体
院長 桑谷 郷平
住所 〒690-0877
島根県松江市春日町642-3
アクセス 春日町みしまやさんより徒歩3分
駐車場 店舗の前に駐車スペースあり
定休日 なし
受付時間
10:00~20:00

※土日は9:00-19:00

あおい整体院へのアクセス

08097973081
みどり整体の外観
院名 あおい整体院
住所 〒690-0031
松江市山代町936-26
受付時間
9:00~12:00 ×
12:00~20:00 × ×