スタッフブログ
ぎっくり腰は整骨院で治せるの?
こんにちは!松江市みどり整体 田和山院の三原です。
「朝、くしゃみをした瞬間に腰がギクッと…」
「荷物を持ち上げたとたんに立てなくなった」
「動こうとすると腰に激痛が走る」
そんな突然のぎっくり腰。
痛みのあまり、病院?整骨院?何科に行けばいいの?と迷った経験はありませんか?
今回は、「ぎっくり腰は整骨院で治せるの?」という疑問に対して、
【松江市みどり整体・あおい整体グループ】の視点からお答えします。
目次
・ぎっくり腰とはどんな症状?
・整骨院での対応は可能?
・みどり整体・あおい整体グループの施術方針
・病院と整骨院、どちらに行けばいい?
・こんな方におすすめです
・最後に:その場しのぎではなく、根本改善へ
ぎっくり腰とはどんな症状?
ぎっくり腰とは、「急性腰痛」とも呼ばれ、
筋肉や靭帯、関節に突然の強い負荷がかかって炎症を起こす状態です。
特徴的なのは、“ある動作をきっかけに激痛が走る”こと。
まったく動けなくなる方も少なくありません。
整骨院での対応は可能?
結論から言えば、ぎっくり腰は整骨院でも十分に対応可能です。
ただし大切なのは、**その痛みの背景に何があるのか?**を見極めることです。
当グループでは、痛みを「結果」と捉え、
その原因である骨盤のゆがみ・筋肉の緊張・姿勢や呼吸のクセなどを丁寧に評価した上で、体全体のバランスを整えていきます。
みどり整体・あおい整体グループの施術方針
ぎっくり腰の方に対して、当グループでは次のようなアプローチを行っています。
1. 骨盤・背骨の調整
痛みのある腰だけでなく、
骨盤や背骨全体のゆがみやねじれを丁寧に整えることで、
腰にかかるストレスを減らしていきます。
2. 呼吸を整えることで緊張をゆるめる
呼吸が浅くなると筋肉は硬直しやすくなります。
調息整体の技術を用い、横隔膜や肋骨の動きを高める施術を行うことで、
自然な呼吸を取り戻し、身体の緊張を内側から緩めていきます。
3. 冷えや循環不良の改善
腰が冷えていると、筋肉の回復が遅れ、痛みが長引きます。
体を温める工夫や、お風呂・歩き方・姿勢など生活面でのアドバイスもセットでお伝えし、回復を早めます。
病院と整骨院、どちらに行けばいい?
整形外科はレントゲンやMRIによる検査が主ですが、
多くのぎっくり腰では画像に異常が見られないことが多く、
「安静にしてください」と言われるだけ…という声もよく聞きます。
一方で、整骨院では体の動きや姿勢・生活習慣を観察しながらの改善が得意です。
湿布や痛み止めに頼らず、体そのものの回復力を高める施術が受けられます。
こんな方におすすめです
・ぎっくり腰を何度も繰り返している
・整形外科で異常なしと言われたが痛みがある
・マッサージに行ってもすぐ戻ってしまう
・冷えると腰が痛くなりやすい
・姿勢や骨盤のゆがみを感じている
最後に:その場しのぎではなく、根本改善へ
ぎっくり腰は、「その動作が悪かった」から起きたのではありません。
日々の姿勢・冷え・疲労・緊張などの積み重ねで、体が限界に達したサインなのです。
私たちは、腰をただ揉んだり押したりするのではなく、
“なぜそこに負担がかかったのか”を読み解くことを大切にしています。
痛みを繰り返さない体づくりのために、
ぎっくり腰のときこそ、整骨院の整体を体験してみてください。
みどり整体 田和山院へのアクセス
みどり整体 春日院へのアクセス
あおい整体へのアクセス
症状別メニュー【頭・首・体幹】
症状別メニュー【肩・腕】
症状別メニュー【足】
施術メニュー
各院へのアクセス